照明・カーテン打合せ3
今日は、照明・カーテンの3回目の打合せをしました。メンバーは前回と同じメンバーで、私たち夫婦とインテリアコーディネーターのAさんです。
カーテンは、前回決定したものでOK。
照明は何点か変更しました。
1回目の打合せで決定した壁紙、シート床材を見直しました。壁紙も何点か変更しました。
次に、電気配線関係を打ち合わせました。各部屋のコンセントの場所の確認を行いました。そして、これが一番問題なのですが、マルチメディア配線についても決定しました。無線LANはセキュリティ関係で心配なので、各部屋にLANコンセントを配置するようにしました。TV関係も一緒にしたかったので、松下電器のマルチメディア配線システムを採用することにしました。でもこれ、結構なお値段しますね。でも、新築する今だからこそ、こういう配線はしておいたほうがいいと思いましたので、採用しました。もちろん、配線はPF管か、CD管を通してもらい、後々線を交換できるようにする予定です。
今回で、インテリア関係は一通り決定しました。まだ、照明とマルチメディア配線で迷っている部分があるので、早めに検討して連絡をしたいと思います。
帰りがけに現場によって、私も鉄筋の曲がりを確認しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント